日中はもう十分初夏だと思えるほどに暑い時期になりましたが、
そこはそれまだ5月。
陽が沈むと徐々に気温も下がり、夜ともなればそこそこ肌寒い。

特に今回の開催場所は川に挟まれた場所にある中中之島。
だから川面を流れる風が、心地よくもあり、また寒くもあり。

ちょうど時期よく公園ではバラのは花が満開で、
ライトアップされたバラ園は、夜間とはいえ大賑わいでありました。
とはいえ、こちらはそこから少し離れた暗がりで…
花より団子(バイク)!てなわけで、今回も時間とともにわらわらと、
皆さんおいでくださいました。
おなじみの顔があれば、当然はじめましてのお顔もあれば、
久方ぶりで嬉しいお顔も!
そういうわけで、あちらこちらであれこれあれこれ。
思い思いに話に花が咲きます。
で、私はやはりこの場所に来ると、かっこよくきれいな中央公会堂をバックに記念撮影したくなる!!

よく考えれば、子供の頃写生しに来たり、
大学の入・卒業式の時に入ったことがあるくらいなので、いまいちよく理解していないのですが、
そこはそれ、やはり大阪市民なので、
この建物のすばらしさは素直に誇らしい!
ヽ(^∀^)ノ
というわけで、立て続けにバイクを連写!

意外にもすごくご近所さんだったドリームさん。

大きな荷物もOKのやっぴ~さんの通勤快速ゴリラに、
実は結構細部にこだわりのあるちゃりぶらさんこと清水さんのカブ。

久々の出動ですが前日充電してバッテリーはビンビンのドリーム。
まさかの他府県からお越しくださったけいさんのゴリラ!
ちょっと切れちゃってるけど存在感たっぷりなのは、ドカドカさんのドカ996♪

で、葉隠れさんはなんとインジェクションのニューカブで!
すごいな~!これはもう乗用車みたいだ!
この間、誰か来られるたびに、
「コーヒー?それとも サイダー?」と、大きな声のドカドカさん。
実は彼は今回みんなのために
飲み物を御用意してくださっていたんですよ!
思えば、以前も
スペシャルなタオルを作って持ってきてくださったことも!
2012年12月号参照いつも本当にありがとうございます。
(*^人^*)
そうしていたら、やたらぶっとい排気音がしてきたので、
どんな大きなバイクが来たのかと思ったら…

ブタキムさんのカブコンポだ~!
で、お連れさんのカレンコンポ♪
こんな感じでモトコがそろうのも珍しいな~、とか思っていたけど、
ドリームのおそろいもレアでっせ~!と、赤ドリームのしょっち~さん。
確かにわしのも入れたら3台と、この様にドリームがそろうのも結構レアかも?
そんなわけで、その後ワイワイガヤガヤと賑やかかに♪

結局いつも通り10時過ぎまで楽しい時間を過ごさせていただきました。

みなさんどうもお疲れ様でした~!
さて次回はもう6月号!
私は結構6、7月は忙しんですよ。
日曜開催でもいいかな?
(=^^=)ゞ
スポンサーサイト
- 2016/05/22(日) 11:02:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0