企画しては雨で順延…
で、天気が持てば、当日トラブルで中止!
そんなわけで、本当に久しぶりになったモンゴナイト。
数えればなんと1年半ぶり!
でも一番最初にやったのが2002年の冬だったので、今年でなんと10周年!
(通算何回目か数えようとしたけど、めんどくさくなったのでやめました。)
そんなわけで、今年は気合入れて、なるだけ毎月開催したいと思います。
(*^人^*) 「みなさんよろしく!」
さて、今回名よっさんの提案で久々に茨木のマイカルに集合!
でも残念ながら、彼は急な仕事で…
それでもありがたいことに9台10名の参加が!
で、こんな感じでありました♪
葉隠れさんは翌日運動会のお子さんとカブにてタンデムで参加!
で、その横のみっちぃ~★さんモンキーは相変わらず細く低いね~!
これで毎日通勤してるてんだからさすがです。
確かにすり抜けはしやすそうですが、トラックに踏まれないようにね。
というか、通行人にまたがれないようにね。
で、その横には…

こりゃまた細く低いシャリー!
ストマジのホイル流用で、削って穴開け、スポーク張って仕上げてそうな!
その他も気合入りまくりで、あちこちのイベントでも大活躍だそう。
酒屋さんの翔くんは他にも低いカブをお持ちだそうですが、さすがにそれは営業用ではないらしい。
また機会あがあれば拝見させてね!
というわけで、あまりに低くてすごいから、他のバイクと一緒に背丈の順に並べてみました。

まるで木琴のようではないか!
橋から叩いてみようか?φ(._*)☆\(-_-)
でもこうして並べると、ポニョさんカブが普通の高さに見えてきたよ!
いつもはすごく低く細く思えるのに…

「え?ぼく細いですか?やせたかな?」
いえいえ、バイクの話♪
で、夜に親見の中、ひときわ目立つライムグリーンの車体と紅いシートの二台!
さすがおしゃれなA2Cブラザース。
双子の彼らは趣味もよく似ているのですが、微妙なところでちと違う。
お兄ちゃんは、バイクの赤いケーブルを、
「グリーンの車体に赤は似合わない!」と黒く塗装!
弟の方は、バイクの黒いシートを、
「ワンポイントの赤こそがおしゃれでレトロ!」赤く塗装!

でおどちらも使った塗料は「染めQ」!
ヽ(^∀^)ノ
それにしても、あの柔らかな素材がこうも見事に塗れるもんですね!
噂には聞いていたけど、すごい塗料だ…
染めQ…恐ろしい子…
というわけで、いつものようにワイワイガヤガヤと思い思いにおしゃべりしていたら、
自国も10時を回ったのでそろそろお開き!
最後に記念写真を撮って、ではさらば!

葉隠れJrさん、夜更かししたけど運動会頑張ってね!
やぎくん、休みがなかなか合わんけど、また都合がついたごんたにでも行きましょう!
では皆さん来月もまたどこかでよろしく!ヽ(^∀^)ノ
参加者の方々
葉隠れさん親子、みっちぃ~★さん、翔くん、やぎさん、
MHRさん、A2Cブラザースさん、ポニョさん、
そしてひすでした。
スポンサーサイト
- 2012/06/08(金) 11:29:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0